2020/11/17 14:52

オートマタを作る➡その8 仮組みする

私流のオートマタの作り方を順を追って紹介しています。8) フレームに仮組みをする 接着材を使わないで(修正がきかなくなるので)組んでみます。両面テープ、セロテープなどを動員して組みます。ねらっ...

2020/10/02 08:51

オートマタを作る➡その7 仕掛けを作る

ブログで私流のオートマタの作り方を順を追って紹介しています。今回は「7 仕掛けを作る 」ここで言う「仕掛け」とはフィギュアを動かすための仕組みや部品のことです。カム、歯車、レバー、クランク、スライダ...

2020/08/31 09:00

オートマタを作る➡その6 フレームを作る

私のオートマタは、仕掛けが組みこまれる下段とフィギュア(人形など)が乗る上段とに分けられます。仕掛けは矩形のフレームに、フィギュアは、そのフレームの天板に組み付けられます。下段の仕掛けとフィギュア...

2019/06/14 07:26

オートマタ(からくり)を展示します。

NEWS!2019年7月13日(土)より50日間、愛媛が誇る「愛媛県総合科学博物館」にて私のオートマタ(からくり)を展示することになりました。BASEのショップ「BBB-BOX」で販売している作品以外の展示です。展示作品...

2019/04/12 07:19

オートマタを作る➡その5 軸間距離のテストをします。

画像は <109 ザ デストロイヤー>手動です。サイズ、約 W/150mm. D/200mm. H/285mm 動き→赤ちゃんがハンマーを振り上げ、積み木を叩いて崩して顔を上げます。すると崩れた積み木が積みあがります。■歯車...

2018/03/17 17:09

オートマタを作る➡その4 フィギュア(人形など)から作り始めます。

まず、フィギュア(人形など)から作り始めます。私は、思ったようなフィギュアが出来なかったときは、そのオートマタを作るのをやめます。魅力的なフィギュアが動くところにオートマタの良さがあると思うからで...

2018/02/10 16:39

オートマタを作る➡その3「製図をします」

製図をします。フィギュアと仕掛け部分は別々に製図します。書き直しのときに楽だからです。書き直しは何度もします。フィギュアと仕掛けの製図に合印をつけておき、それを合わせると両図が繋がるようにしておく...

2018/01/08 21:22

オートマタを作る➡その2「フィギアをデザインします」

おもしろい構想(アイデア)がうかんだら、フィギアをデザインします。  失敗を気にせず、エンピツでドンドン画いていきます。リアリティーをだすために図鑑や画像検索など、参考にします。何本も引いた線の...

2017/11/09 20:36

オートマタを作る➡その1「まずは構想(アイデア)」

はじめまして、BBB-BOXのばんばよしひろ(馬場世司博)です。ハンドメイドのオートマタを作っています。オートマタ(automata)とは、自動人形のこと。「西洋からくり」というのが解りやすいかもしれませんね。構...